外壁塗装で人気の色とは?おすすめの選び方や失敗しないポイントも紹介
投稿日:
カテゴリー:外壁塗装の塗料
大切な自宅が雨漏りなどを起こさないように、いざ塗り替えをしようと思っても、どんな色が人気なのか、どんな色で塗装をすれば良いのかが分からない方が多くいます。
一度塗り替えれば少なくとも10年はその色の住宅に住み続けることになるので、失敗したくないというのはごく自然な感情です。ここでは外壁塗装で人気の色や失敗しない色選びの注意点について紹介していきます。
外壁塗装で人気の色
家全体の外観を最も大きく左右する外壁の色は種類が多く、考えれば考えるほど決めづらくなるものです。ただ、人気の色さえ抑えていれば選択肢を大幅に絞ることができます。
ここでは、外壁塗装で人気の色の種類を画像付きで紹介します。
ホワイト
清潔感と高級感を同時に実現するのがホワイトです。
アクセント色として部分的にブラックやブラウンなどの濃い色を合わせると、シックでモダンな雰囲気を醸し出すことができます。反対に、グリーンやイエローなどの淡いパステルカラーと合わせることでポップでメルヘンチックな印象にもなります。
単色はもちろんですが、どんな色でも合わせることができるのでご自宅のデザインに合わせた雰囲気をつくるためのベース色としてもおすすめです。
ベージュ
ベージュは優しい印象で暖かい色合いが特徴です。住宅のデザインを選ばず、どんな家にも合わせられるため、最も人気のある色です。
単色でも飽きさせないふわっとしたイメージで仕上がるのですが、ぼんやりと感じる方は幕板をブラックにするなどして、濃い色をワンポイントで差し込むと締まった雰囲気になります。
他の色に比べ、色褪せや汚れが目立ちにくいためデザイン面だけでなく、機能面を考慮して選ばれる方もいます。
ブラウン
ブラウンは落ち着いた大人な雰囲気を作り出せます。色の濃淡の幅が広いブラウンは単色でもおしゃれですが、ツートンカラーで選ばれることも多いです。
濃い色のブラウンは雨樋などのパーツにホワイトを取り入れることで重くなりすぎず、高級感のあるおしゃれな印象に仕上がります。
また、淡い色のブラウンは温もりのある仕上がりになり、まるでナチュラルウッドのような色合いで、見ているだけで気持ちが安らぐお家になります。
グレー
グレーは濃淡の使い分けによってシックな印象や爽やかな印象に仕上げることができます。
ダークグレーの濃い色で塗られた外壁は、重厚感のあるどっしりとした仕上がりになるので横幅のある住宅におすすめです。軽めのライトグレーは、スタイリッシュで爽やかな印象を作りながらも落ち着いた雰囲気で人気があります。
濃淡問わず、汚れが目立ちにくいので、塗り替えから数年経ってもキレイな状態を保てる人気の色です。
ネイビー
ブラックやダークグレーのように濃い色でありながら、ブルーの色味を持つネイビーは、暗くなりすぎないおしゃれな色で、今風な雰囲気が人気を集めています。
アクセントとして縦にホワイトやライトグレーの差し色を入れるとスタイリッシュで格好いいデザインになり、タイルやレンガと組み合わせると他にはない一風変わったモダンな雰囲気になります。
爽やかでデザイン性のある外壁に仕上げたい方におすすめの色です。
ブラック
都会的な印象をもつブラックは、厳格でずっしりとした存在感を放ちます。
真っ黒ではなく薄めのブラックは、シックでありながら周囲の景観にも馴染みやすくなり、色褪せも目立ちにくいので近年では人気の色です。反対に、ツヤのある濃いブラックはワンポイントにホワイトやレッドなどの差し色を入れるとクールで洗練された印象の住宅に仕上がります。
最も濃い色なので、排気ガスなどの黒い油汚れが気にならず、交通量の多い道路沿いの住宅にもおすすめです。
グリーン
濃淡の使い分けにより全く違った個性のでるグリーンは近年人気が高まっており、周辺の住宅とは違った仕上がりにしたい方におすすめです。
淡いグリーンは爽やかで明るい印象となり、洋風でおしゃれな建物にマッチして可愛らしい住宅に仕上がります。反対に、色味の深いグリーンは落ち着いた格好良い印象になり、センスの光る住宅になります。
どちらも自然をイメージさせるので、木材やタイルのブラウンとの相性が良いです。
イエロー
イエローは暖色系の色なので、全体的にパッと明るい雰囲気になります。
かわいらしいメルヘンチックな印象になるので、特に個性ある外国風のお家にマッチします。
レンガやタイルといったブラウンとの相性が良く、組み合わせることでお互いの色を引き立ててくれるので、メリハリがついておしゃれです。また、緑との相性も抜群なので、庭で植物を育てている方は、より美しく映える景観を楽しむことができます。
明るい雰囲気で個性を出したい方におすすめです。
ツートンカラーによる色分け
全体を単色で仕上げるのも良いですが、二色を使ったツートンカラーにするのも個性や立体感を表現する手法の一つです。
濃い色を使って、落ち着いた印象にしたい場合や明るくポップな印象にしたい場合は上下で同じ色の濃淡を分けることで全体をまとめることができます。反対に色を縦で割ってストライプ状のツートンにすると、スタイリッシュでモダンな印象の住宅になります。
他にもベランダなどの突出部分だけの色を変えたり、屋根の色だけを変えたりすることで周りと違った雰囲気を演出できるのでおすすめです。
外壁塗装の色の選び方
ご存知の通り、濃淡を含めるれば色には無限といえるほどの色があり、何をどう選んだら良いのかがわからないという方が多いです。
ここではさまざまな角度から色の選び方を紹介しますので、戸建てならではのおしゃれな色選びの参考にしてください。
色見本から選ぶ
外壁塗装の色を選ぶとき、どなたも必ず使用するのが色見本です。見本の種類はさまざまで、それぞれの見本に用途や特徴があります。ここでは3種類の色見本をご紹介し、使い方や注意点を解説します。
色見本帳
色見本帳は、2種類に分けられます。
【塗料メーカーが発行する色見本】
販売している塗料の種類ごとにカタログを発行しているので、すでに使用する塗料が決まっている方におすすめです。
【日本塗料工業会が発行する色見本】
350種類以上もの色が掲載されており、とことん色にこだわりたい方におすすめです。
どちらも紙製のサンプルなので変色したり、塗料の種類によっては日本塗料工業会の見本帳から選んだ色に対応できなかったりするケースがあります。
実際に塗った塗料の見本
実際に使用する塗料を使って作られたサンプルを「塗り板」といいます。塗り板は、色見本帳などを用いてだいたいの色が決まった方、残り数種類の色で悩んでいて決め兼ねている方が最終確認をするために使用するものです。
担当者に依頼すると、メーカーか塗装業者が作成してくれますが、塗り板の作成には料金が発生することもあるので、検討中の色を絞ってから依頼することをおすすめします。
仕上がりをもっともイメージしやすいサンプルなので、失敗しないためにも必ず塗り板で比較することをおすすめします。
カラーシミュレーション
カラーシミュレーションとは、パソコンやタブレットを使用して、ご自宅の写真に希望の色を載せて仕上がりイメージを確認するためのツールです。
写真やイラストに色をつけて確認できるので便利ですが、パソコンモニターの性能やプリンターの種類やインクによって、実際の仕上がりイメージと色が異なることが多く、トラブルに繋がるケースもあります。
カラーシミュレーションは、あくまでご自宅全体のイメージを掴むための配色を確認する方法として参考にすると良いでしょう。
周囲の環境に合った色を選ぶ
ご近所の住宅との調和を考慮して、色選びをすることも重要なポイントです。
近隣に建ち並ぶ住宅が落ち着いた雰囲気の色が多い場合、ご自宅にも落ち着いた色を選ぶことで調和することができます。また、周辺にカラフルな住宅が多ければ、パッと明るい色を選んでも調和することが可能です。
例えば、グレー系の落ち着いた色の建物が多い住宅街で、明るいイエローを選択すればとても目立ち、不調和になります。周囲に差をつけてとにかく目立つ家を目指している場合は良いですが、周囲の住宅と馴染むことはできません。
ご家族と一緒にイメージをしながら方針を決め、近隣の住宅と比較をして後悔のない色選びをしましょう。
色による機能性で選ぶ
近年では、遮熱塗料やフッ素塗料など、優れた性能をもつ塗料が販売されていますが、塗料の種類に頼らずとも、選ぶ色によってある程度の効果を得ることができます。
ブラックに近い色は太陽光を吸収し熱を持ちやすく、室内の温度を上昇させるのに比べ、ホワイトに近い色は太陽光を反射し熱を吸収しにくいため、室内温度の上昇を抑えられます。
他にも、虫が紫外線に反応する習性を利用し、紫外線を反射させにくいグレーやブラウン、レッドといった色を選ぶことで、虫除け効果も期待できます。
また、あえて色をつけない無色透明のクリア塗装で、新築時にこだわったレンガ調やタイル調のサイディング、モルタル壁特有の意匠性を保つことができます。
色のイメージで選ぶ
色選びをはじめる前に「ご自宅をどんな雰囲気の住宅にしたいか」「どんな雰囲気のお家に住みたいか」をイメージすることをおすすめします。
色にはそれぞれが持つ印象があり、ご自宅に持たせたい印象を先に決めておくことで迷いが生じたときの判断基準となります。
例をあげると、イエローやレッドは元気な印象を持ち、ネイビーやダークグレーはスマートな印象があります。
この印象を基に仕上がりのイメージが固まれば、見本帳を見たときにピンとくる色を見つけやすくなります。
裏を返せば、建物を見た人に与えたくない印象を明確にすることもできるので、色選びの失敗を避けることにも繋がります。
外壁塗装の色選びまとめ
外壁塗装の準備をしていく中で、もっとも楽しいのが色選びではないでしょうか。
しかし、外壁塗装は考えることも多く、決断の疲れと失敗の恐れから深く悩んでしまう方も少なくありません。
戸建てならではのおしゃれを楽しむためにも迷いが生じた時は、経験と知識が豊富なプロに相談することをおすすめします。アップリメイクではお客様に寄り添い、イメージに合った配色を一緒に考え、ご提案させていただきます。
LINEを使った無料相談も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
- 外壁塗装のおすすめ塗料を目的・外壁の種類ごとに紹介!
- モルタル塗装とは?外壁に使ったときの特徴や再塗装するときのポイント!
- 外壁塗装でクリア塗装ができる条件とできない条件|効果や欠点も解説
- 雨漏りの原因がわからないのはなぜ?考えられる理由や起こる場所を紹介!
- 外壁と屋根色の組み合わせ方のポイント!失敗しないコツや施工事例もご紹介
- 外壁張替えの費用相場は?メリット・デメリットや張替えの判断基準もご紹介
- 外壁材の種類ごとの機能や価格|おすすめの外壁材を紹介
- 外壁塗装の営業がしつこい!撃退法や優良業者の選び方を紹介
- 外壁塗装で光触媒塗料を使うメリットとデメリット!値段や耐用年数を紹介!
- 外壁塗装のひび割れの原因や自分でできる補修方法について解説!
- 外壁塗装の劣化現象 (5)
- 外壁塗装の塗料 (24)
- 外壁塗装の業者 (3)
- 外壁塗装の見積もり (2)
- 外壁塗装の価格 (13)
- 外壁塗装の工程 (6)
- 外壁塗装の基礎知識 (70)
- 雨漏り (27)
- その他 (12)