|
|
|
外壁・屋根の塗装ともなるので、足場の設置が必要となります。 |
外壁をはじめ塗装箇所に高圧(バイオ)洗浄をかけていきます。 |
外壁の1回目の下塗りです。その次は2回目の下塗りとなります。 |
|
|
|
下塗りを1層多くするだけでも耐久面に違いはでます。 |
軒天はシーラーを最初に塗布します。 |
外壁の中塗りに入っていきます。現状に近い色で仕上げます。 |
|
|
|
外壁の上塗りを行い、壁の塗装は完了となります。 |
軒天は外壁と同じ塗料で仕上げていきました。 |
外壁と同じ素材のため、基本的に同じ塗料で仕上げます。 |
|
|
|
ルーバーの塗装に入ります。最初に錆止めを塗布します。 |
錆止めを塗布した次は中塗りに入っていきます。 |
ルーバーは現状の色で仕上げました(フッ素樹脂使用)。 |
|
|
|
ベランダの一部にトップコートを塗布します。 |
タイル設置面は塗装範囲外のため立上り部分のみとなりました。 |
屋根の下塗りの1回目(シーラー)の後2回目(専用シーラー)を塗布します。 |
|
|
|
屋根の上塗り1回目に入ります。その後一部ひび割れの補修に入ります。 |
屋根の一部ひび割れの補修を行った後で屋根の上塗り2回目に入ることができます。 |
最後に基礎の塗装に入ります。シーラーを塗布していきます。 |
|
|
|
基礎専用塗料を使用して仕上げていきます。 |
同じく基礎専用塗料を塗布して仕上げの工程となります。 |
外壁や軒天で使用した塗料となります。 |
|
|
|
こちらは屋根で使用した塗料になります。 |
テラスの波板の貼り替え工事になります。(こちらは既設撤去後) |
テラス波板の貼り替え完了後の状態です。 |
|
|
|
軒樋の集水器(1箇所)が隙間があったためこちらも補修します。 |
こちらではシーリング補修して対応しました(規格上のため)。 |
足場を払う前の状態となりました。 |