|
|
|
屋根の高圧(バイオ)洗浄です。足場を架けないと施工できません。 |
外壁(2F)の洗浄になります。そのほか周囲の洗浄も怠りません。 |
下の外壁がだいぶ汚れていたのが洗浄で分かります。 |
|
|
|
シーリングの亀裂がかなり入っていました。 |
亀裂だらけのシーリングを取り除いてその箇所にプライマーを塗布します。 |
ここでシーリング材を充填します。プライマー塗布しないと何の意味も成しません。 |
|
|
|
シーリング工事完了となります。 |
屋根塗装の最初は浸透性のシーラーを必ず塗布します。 |
その上から白い屋根専用シーラーを塗布します。 |
|
|
|
上塗りかと思いきや、スレート屋根なのでタスペーサーを必ず挿入します。 |
タスペーサーを挿入した後に上塗りを行うことで、縁切りの手間が省けます。 |
屋根の最後の仕上げに2回目の上塗りを行います。 |
|
|
|
軒天の中塗りです。多くの場合は施工前の色(に近い色)で塗装します。 |
こちらでも施工前の色で塗装しました。2回、状態によっては3回塗装します。 |
外壁の下塗りです。従来までは下塗り1回で次は中塗りに入ります。 |
|
|
|
経年劣化が激しいので、耐久性上下塗りは2回行います。 |
2回の下塗りを終えて、中塗りに入っていきます。 |
上塗り完了後の外壁になります。下は茶系の色に仕上げました。 |
|
|
|
同じく上の外壁も下塗りを2回施した後、中塗りを行いました。 |
上の外壁上塗り完了後です。こちらは橙系の色になりました。 |
基礎の塗装に入っていきます。シーラーをまず使用しています。 |
|
|
|
基礎専用塗料を使用して中塗りを行っていきます。 |
上塗りを施し、基礎の塗装は完了となります。 |
ベランダの塗装も行いました。こちらは下塗りです。 |
|
|
|
現状と同じグレーで仕上げていきます。 |
ベランダの塗装完了後の状態です。 |
ラティスの塗装も行いました。 |
|
|
|
ラティスは2回塗装しました。 |
|
|