|
|
|
まずは高圧(バイオ)洗浄から入るので足場は必須となります。 |
屋根がかなり汚れていたのが高圧(バイオ)洗浄で一目瞭然でした。 |
同じく黒く汚れていた外壁も相当だったのが分かります。 |
|
|
|
サッシ周囲にシーリング工事を施します。 |
プライマーを塗布していきます。 |
シーリング工事が完了した後の状態です。 |
|
|
|
屋根の下塗り1回目(浸透性シーラー)を塗布していきます。 |
屋根の2回目の下塗り(無機専用下塗り塗料)を重ねます。 |
上塗りの前にタスペーサーを一つ一つ挿入していきます。 |
|
|
|
一部割れもあったため、補修後上塗りに入っていきます。 |
2回目の上塗りは1回目でも使用した無機(遮熱)塗料を使用しています。 |
屋根の塗装が全て完了し、用意した缶数の範囲内で行うことができました。 |
|
|
|
破風の錆止めを行います。雨などの影響で劣化を軽減させるためです。 |
破風などの付帯部にはフッ素樹脂塗料を使用しています。 |
薄れていた破風に艶が次第に出てきています。 |
|
|
|
こちらは軒天の塗装になります。塗った箇所に艶が出ています。 |
元が白のなので同じく白で仕上げます。 |
外壁の塗装に入っていきます。下塗りで白く塗られました。 |
|
|
|
先程下塗りを行っていましたが、中塗りの前に2回目の下塗りを行いました。 |
2回の下塗りの次に中塗りを塗布しています。実は下塗り1回より2回のほうが持ちが良くなります。 |
外壁の仕上げとなります。現状にあわせた色で仕上げました。 |
|
|
|
外壁の塗装が終わりました。こちらも用意した缶数内で完了することができました。 |
検査・補修を終えて足場を払うのみの状態となりました。 |
|